Libletto-20
- 小さい事は良いことだ。やっぱり1台欲しいですね。
- でもキーボードが駄目。小さいからじゃなくて確実性が無い。
- 押したか押さないか常に緊張しなけれいけなくてBSの頻度が多くなる
- そしてBSを押したら、応答が遅いから効いてないのかとまた押すミス多発
- でもWin95が走るからLAN接続出来てこれが結構便利。
- DOSソフトもDOSVとして走るから、作ったソフトのデモとかには便利。
- 起動は遅い。ハイバネも遅い。他のPDAと組み合わせるしかないのかも
DataBook http://www.isdnet.co.jp/~kstation/keystation/f_start.html
- 本体A4サイズCRT別のDOSV系パソコン(ノートじゃないよ)
- ISAバスが2つあると言う事だけど、実際には1枚だけしか使えない
- もう1枚の方も実際に差すのは非常に厳しいね。
- どうしてもISAカードが使えないといけない時だけしか選択出来ないなあ
- 10BASE-T NE2000コンパチのLAN機能が付いてる。Win95で動かすには十分
- このLANカードOS/2じゃ付属のFDで動かなかった。でもサポートから送られたFDからODCドライバだけ使えばなんとか動いた。
PanasonicウッデイPD CF-32
- ペンティアムが当たり前になった頃、安売りで14万で買った486マシン
- 遅いけど、LANで使えば以外と快適。
- Win95ピアでプリンタサーバ FAXサーバ代わりに使ってる。
- 内臓PDもバックアップ用には便利
- 普段はテレビ映して情報収集。
- サブマシンとして最適の1品だ。
IBM TP360(http://www.ibm.co.jp/pc/prod/ha/ にはもう資料無いだろうなあ)
- テンショウで売ってるキーボード変換機がこのノートで動かないって事で
- ニフテイのBBSで10万少しで買ったんだ。試験の為だけにね
- 外付けキーボードをコードページ1で使ってるんだTP360って
- 他のパソコンはみんなコードページ2なのにね。
- 確かにコードページ1の方が内部キーコードに近くて便利なのは判るけどさ
- 他にどうという特徴のないノートだけどね
OSのたぐい
OS/2 Warp
- Win3,1 と比べてた時はよかった。OS/2は高機能、低価格だった。
- DOSは安定だし、細かな設定がDOS窓に出来るし、コンパクトだし。
- でもWIN95と比べたらどうかな? NTと比べたらまだマシだけど、メンドイ。
- 特にLAN周りの設定は面倒だし、だいいちNICを選んじゃう。
- でもWARP4になってからWWWサーバとかFTPD,TELNETDとサーバ機能が豊富だ
- 頑張って設定さえすれば、安価にインタネットサーバに出来ちゃう
- でも頑張るならUNIX系の方が楽しそうか?
- 私はHiWireを1024X768で使う為だけに時々OS/2を立ち上げてるんだ
- なぜかOS/2の下だとHiWireが広く使えるからね
VW WORKS
- もう知ってる人はあまりいないだろうなあ。
- Win3.1が出た頃、98で動く Windowsもどきのソフトなんだけどね
- 欲しい人はメール頂戴。徳島在住の人ならタダで送ったげるよ
- PC98で386以上、MSC BC TC QCなんかを持ってる人ね。
- オブジェクト指向の勉強にどうぞ
エディタ
VZ
- 出た頃に買ったんだ。その頃まわりではみんなMifes使ってたなあ
- シャープのX68000のエディターに馴れてて、そのキー配置にカスタマイズしたくてVZを買ったんだ。
- 常駐機能とか便利でさ、今でも使ってるよ。もう10年以上になるなあ。
WZ
- やっぱりWindowsのエディタが欲しくてさ
- VZ売ってるビレッジセンターだからと買ったんだ。
- でも未だにVZの設定ファイルをコンバートする機能がつかないだ。
- だけど、HTMLの編集機能があってさ、これ使ってこの文章なんか作ってるんだ
- だから、今ではWZも自分でキーカスタマイズして、なんとか使ってるよ。